【投資信託・米国ETF】2024年6月資産状況

資産形成
記事内に広告が含まれています。

毎月の投資状況の公開記事となります。
今回は2024年6月の保有資産の中身についてまとめていきたいと思います。

ポートフォリオ(24年6月時点)

2024年6月時点のポートフォリオとなります。
米国の投資信託が中心の内容になっていてS&P500/オールカントリー/NASDQで全体の約半分を占めております。このポートフォリオにおいて全体の資産が56,656,929円(+3,560,888円の増加)となっておりました。基本的には購入したら放置ですが、今月も順調に資産が伸びていて嬉しいです。

銘柄についてはかなりごちゃごちゃしてますが、前月と比べると少し整理してます。
投資初期に一般NISA購入していたファンドの中で手数料が高いものを一部売却してます。
非課税枠はもったいないと思いましたが、特別口座で手数料の低い優良なインデクスファンドを購入しなおした方がトータルで利益がでると判断しました。今は新NISAもありますしね。

アセットアロケーション(24年6月)

2024年6月のアセットアローケーションです。
投資信託の比率がかなり高めで、現金比率がほぼ1%にも満たないような構成になってます。
今後は、株式(米国高配当ETF)の割合を高めていく予定です。現金比率はかなり低めですwww

【私の現金比率の考え方について】
現金比率の私の考え方としては、日々のキャッシュフローの中で生活防衛資金をまかなうという考えをしております。急な出費が発生してもキャッシュフローの中で吸収できると考えているからです。
そのため、最低限の現金しか保有しておらず全てリスク資産として持つようにしています。
今後はもう少し、現金比率(5%~10%くらい?)まで上げていこうか考え中ですが働いているうちはそこまで現金比率を高めなくてもいいかなと思ってます。

資産推移

直近1年の資産推移です。
株式市場が順調ということもあり、右肩上がりになってます。
私の投資スタイルは毎月積立なので給与から生活費を除いた一定金額を毎月積み立てしています。

今後の方針

今後の投資方針としては、新NISAの積立投資枠を毎月カード積立(MAXの10万)を継続しつつ、その他の余剰資金やボーナスなどは高配当米国ETF(VYMとHDV)の購入に充てていく予定です。
将来的には投資信託と株式(高配当米国ETF)を50:50までにする予定です。

投資信託で資産最大化(=将来のお金)と、高配当米国ETFでキャッシュフローの改善をする二刀流スタイルにしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました